介護保険事業

介護トリプルA

介護保険事業について

提供サービス

  • 居宅介護支援サービス
    居宅介護支援サービスでは、介護相談や介護サービスを利用するに当たり、ケアマネージャーがケアプラン作成を行います。
  • 通所介護サービス
    通所介護サービス(施設に通い介護サービスを受ける)では、住み慣れた地域に暮らし続けながら介護サービスを受けることができます。

湯遊デイサービスセンター

湯遊庵デイサービスセンターは、こんな方におすすめです。

寝たきりや認知症などの高齢者を対象に、日帰り介護施設(デイサービスセンターなど)で、入浴サービスや食事の提供などの日常生活上の介助、機能訓練を行うものです。

  • 最近、もの忘れが気になる方
  • ご家族が仕事をされており、日中1人の時間が長く心配な方
  • 住み慣れた家で暮らし続けたい方
  • ご家族の介護負担を軽くしたいとお考えの方
  • リハビリをしたい方

サービス内容

ご入浴は、国産のひば材を使用した特注浴槽をご用意しております。

季節に合わせたこだわりの「変わり湯」も実施しております。ぜひお楽しみください。

1:1介助を行っておりますので、ご入浴にご不安のある方もご安心ください。

機能訓練は、楽しみながら取り組める認知症予防および転倒予防のプログラムをご用意しております。

音楽療法・回想法・ヨガ体操など各専門職の方々とともにプログラム内容を検討し、サービス提供を行っております。

お食事は、管理栄養士の支援を戴きながら、季節の食材を取り入れたご昼食を提供しております。

また、適宣メニューのアンケートやインタビュー調査を取り入れながらご用意をしております。

サービス概要

サービス提供時間9:00〜16:30
定員18名
営業日月曜日〜土曜日(祝日も営業しております)
休日毎週日曜日 年末年始(12月30日〜1月3日)
利用料金介護保険を使った場合1~2割負担
アクセスマップ

私達の取り組み内容について

キャリアアップ制度

  • 介護職員初任者研修受講支援
  • 介護福祉士実務者研修支援
  • 介護支援専門員資格取得支援
  • 社会福祉士資格取得支援
  • 社会福祉士主事任用資格取得支援
  • 大学院進学支援 など

新入研修

  • ブラザー・シスター制度

集合研修

  • 感染予防研修
  • 医療介護における安全研修
  • メンタルヘルス研修
  • 災害時対応シュミレーション
  • 急変時対応シュミレーション

役割別研修

  • 看護職研修
  • 介護職研修
  • 調理担当者研修
  • 送迎担当者研修 など

現場教育プログラム

  • プリセプターシップのサポート体制(1人のプリセプティにプリセプターとサブプリセプターが担当するトリプル制)
  • チーム支援型
  • 介護技術チェックシート活用

湯遊庵ケアプランセンター

介護相談・介護保険申請手続き・生活支援・介護サービスご利用までのケアプラン作成

所在地大阪市淀川区木川東4-9-27 新大阪第一ハイツビル104
事業所番号指定居宅介護支援事業所 2779101092
定休日水曜・土曜・日曜・祝日
営業時間9:00〜17:00
電話番号06-6838-7111(担当窓口:ケアマネージャー)